Please update your browser:

Your web browser Internet Explorer 11 is outdated and no longer supported.

The display of content and functionality is not guaranteed.

 SPRINT 50 by DMG MORI

SPRINT 50

棒材作業能力 ø65 mm、最大 36 本の回転工具、3 つの Y 軸、B 軸、3 つの刃物台に対応した4軸高生産性ターニングセンタ

最大加工径
140 mm
最大ワーク長さ
235 mm
棒材作業能力
50 mm
X軸移動量
165 mm
Y軸移動量
70 mm
Z軸移動量
235 mm
Control & software alternatives
シーメンス

Highlights

コレットとチャック両方の取り付けによる自動ターニング加工

 SPRINT 50 / 65 by DMG MORI
  • 最高回転速度7,000 min-1、最大トルク 75 N・m、最大出力 16 kWの第 1 主軸および第 2 主軸(公称値)
  • SIEMENS仕様は、TWINコンセプトの2つの刃物台、3つの刃物台、または3つの刃物台+B軸に対応
  • FANUC仕様は2 つの刃物台

工具取付け本数36 本

  • 12 本の回転工具を取付け可能な高精度クイックチェンジシステム TRIFIX を採用した VDI 25刃物台
  • 最高回転速度8,000 min-1、トルク 10 N·m、出力1.5 kWの回転工具主軸(公称)
  • トルクモータとダイレクトスケールフィードバックシステムを備えたB軸

21.5型フルHDタッチスクリーンとCELOSを搭載した、FANUCおよびSIEMENS ERGOline

  • CELOS アプリケーションによりジョブ、加工工程、機械データの一貫した管理 / 文書化 / 見える化を実現
  • 最大10 本の直線軸、1つのB軸、2つのC軸
  • MAPPS Vを搭載したFANUC仕様
 SPRINT 50 / 65 by DMG MORI

全軸に動的性能の優れたモータを採用し、加工時間とリードタイムを短縮

  • 加工条件に合わせて100%最適化したデザイン
  • 垂直ベッドの採用により熱の影響を受けることなく切りくずが下方へ自然落下
  • 熱安定性と剛性に優れた機械ベッドに3 点支持構造を採用
  • 2つの刃物台と特許取得済みのTWINコンセプトが可能にする長尺ワーク加工
  • 液冷式の第 1 / 第 2 主軸により最高の加工精度を実現

Application Examples

Control & Software

 CELOS and Industry 4.0 by DMG MORI

CELOS

DMG MORIの加工機と加工現場の統合デジタル化:

  • CELOS Machine: すべての生産関連情報にアクセスできるアプリケーションベースのユーザーインタフェース
  • CELOS Manufacturing: 27のCELOSアプリケーションにより、最適な準備とオーダーの処理を実現
  • Digital Factory: 計画から生産および保守まで連続したデジタルワークフロー

Service & Training

Downloads & Technical Data

加工エリア
X軸移動量
165 mm
Y軸移動量
70 mm
Z軸移動量
235 mm
ワーク
最大加工径
140 mm
最大ワーク長さ
235 mm
棒材作業能力
50 mm