チップブレーキング
- 主軸回転と同期させて工具を送り軸方向に振動させることで、非切削時間を設けて切りくずを分断
- 外径加工のみでなく、溝入れや穴あけ、端面・内径加工などに対応*
- 危険な加工条件を自動で回避し、加工トラブルを未然に防止
* テーパ加工の場合、一度に振動できる軸方向は1つのみのため ステップパターンが発生します。
Highlights
お客様の利点
対話形式で分かりやすいプログラム画面
- 切りくずが長く繋がりやすい素材の加工においても、切りくずを細かく分断可能
- 切りくずの巻きつきが解消され、加工不良・加工中断がなくなります。
- 操作パネル上で、対話形式でプログラムを簡単に設定可能
左:最も簡単なパラメータ入力で発振を設定/右: HMIのON/OFFで簡単に起動
Technical data
Machines
NLX
NTX
NZX
Controls
CELOS with MAPPS
●
●
●
●
利用可能